伊勢神宮の吉川竜実さんに学ぶ「神道」縄文意識覚醒アート―⑦山下白雨(下)―

「神道ことはじめ」コラム

先人たちが残してきたさまざまなアートには、調和と共生の象徴でもある縄文的感性を覚醒させる手がかりがあるようです。そこで世界的にも突出した浮世絵師・葛飾北斎の「富嶽三十六景」を題材に、日本人の精神性を縄文に遡って探究していた岡本太郎の芸術論を交えてご紹介いたします。

吉川さん:西洋の遠近法をも習得需要していた北斎が『北斎漫画』(1814年出版開始・全15巻の絵草子)で提唱した構図法としては、唯一「三ツ割の法」(画面水平三等分法)に限られています。

北斎自身が明かした「三ツ割の法」(上)と、戸田吉彦氏の検証による
「画面三分割の実用構図 ※三ツ割の法の3等分割(白)と黄金分割線(黒)」(右)
出典:戸田吉彦著『北斎のデザイン』(翔泳社)

しかし、たとえば戸田吉彦氏が好著『北斎のデザイン』で検証されているように、これに垂直三等分線を加えると今も広く使われる「画面三分割の実用構図」(=全九画面分割構図)となり、この構図がもたらす効果を十分知り尽くした上で『富嶽三十六景』の製作はなされた可能性が高いという主張が有力になっています。もちろん『富嶽三十六景』三役の一つであり、黒富士とも称される「山下白雨」についても同様です。

ところで縄文意識の体現者であった岡本太郎の芸術表現の中核思想には、「対極=瞬間=爆発」があったといいます(椹木野依さわらぎのい「「爆心地」に残された言葉」(岡本太郎の宇宙Ⅰ『対極と爆発』収載)参照)。

そして、その縄文意識を象徴しているかのような絵画が、「第2の太陽の塔」とも呼ばれた『明日の神話』(1969年)。太郎畢生ひっせいの傑作です。

実は「山下白雨」には、以下のような太郎の中核思想による縄文意識に基づく構図内容が内在されていることから、先の戸田説は十分正しいように思っています。

つまり水平上段部では青空に広がった富士の山頂付近が雄大に画かれ、同下段部では画題にもあるように夏の晴れ間に降る夕立を呼ぶ黒い雨雲が怪しげに立ち込め山肌を覆い尽くすと一瞬にして稲妻が閃く場面が描写されています。

そして水平中段部では上段部と下段部の有する明暗を分けた原因であった青空に突如モクモクと湧き上
がった積乱雲と堅牢な霊峰の山肌とが(=対極)激しくぶつかり合って互いのエネルギーが拮抗した瞬間(=爆発)の様子が描き出されて、全九画面分割構図の中央部に配置されています。

従って急変する富士の気象を一枚の絵とした「山下白雨」には、明確なる「画面三分割の実用構図」の有効活用と太郎の縄文意識の芸術表現ともいえる「対極=瞬間=爆発」思想とが見事に反映されていると考えられるのです。

岡本太郎『明日の神話(Myth of Tomorrow)(1969)』東京・渋谷駅連絡通路にてスタッフ撮影。
左側には「負けないぞ」と生命が躍動する様子が、中央には破壊の瞬間にそれと拮抗する激しさで燃え上がる人間の誇りと憤りが描かれています。
右に向かって、死の灰を浴びながら舌を出して笑う第五福竜丸の描写も。対極する「残酷で強烈な原爆」と「誇り高い生命」が瞬間的に爆発する=縄文的芸術表現を、ぜひ渋谷駅や各書籍で感じてみてください。

バックナンバーはこちら▼

今月の北斎 「山下白雨」(富嶽三十六景)

出典:「富嶽三十六景《山下白雨》」公益財団法人 東京富士美術館収蔵

吉川 よしかわ竜実たつみさんプロフィール
神宮参事・博士(文学)
皇學館大学大学院博士前期課程修了後、平成元(1989)年、伊勢神宮に奉職。
平成2(1990)年、即位礼および大嘗祭後の天皇(現上皇)陛下神宮御親謁の儀、平成5(1993)年第61回式年遷宮、平成25(2013)年第62回式年遷宮、平成31(2019)年、御退位につき天皇(現上皇)陛下神宮御親謁の儀、令和元(2019)年、即位礼及び大嘗祭後の天皇(今上)陛下神宮御親謁の儀に奉仕。平成11(1999)年第1回・平成28(2016)年第3回神宮大宮司学術奨励賞、平成29(2017)年、神道文化賞受賞。
通称“さくらばあちゃん”として活躍されていたが、現役神職として初めて実名で神道を書籍(『神道ことはじめ』)で伝える。

★吉川竜実さん著書『神道ことはじめ』の無料お試し読みプレゼント★

知っているようで知らないことが多い「神道」。『神道ことはじめ』は、そのイロハを、吉川竜実さんが、気さくで楽しく慈しみ深いお人柄そのままに、わかりやすく教えてくれます。読むだけで天とつながる軸が通るような、地に足をつけて生きる力と指針を与えてくれる慈愛に満ちた一冊。あらためて、神道が日本人の日常を形作っていることを実感させてくれるでしょう。

下記ページからメールアドレスをご登録いただくと、『神道ことはじめ』を第2章まで無料でお試し読みいただけます。また、吉川竜実さんや神道に関する様々な情報をお届けいたします。ぜひお気軽にご登録くださいませ♪

タイトルとURLをコピーしました